さてさて立ち寄り湯から戻ったら…
エステルーム「ナツラ」へ行きます。
前日にリンパボディトリートメントを予約しました。ナツラは寝湯の手前の階段を、2階へ上がったところにあります。
こじんまりしていて落ち着く空間です。
久しぶりのエステ❤️体がほぐれました😊
アロマオイルを使ったマッサージだったので、エステティシャンのお姉さんに「体に残ったオイルは30分くらい浸透させたら、また温泉につかってください」と言われました。
30分お部屋でだらだらしてから、チェックイン前で空いてる立ち湯にのんびりはいりました。
ちなみに立ち湯にもシャワブースはありますが、思い切り吹き抜けです。私は特に問題ありませんでしたが、寒がりな方は内湯でどうぞ。
マッサージ&お風呂にはいって、お腹を空かせたら夕食です。
和食開場も白樺❤️おしゃれなストーブ?が素敵です。
お供はやっぱり日本酒ですよね❤️
大信州以外はみんな初めてのお酒でした。
これ以上は食べられない…とお部屋に戻ると、お夜食が待ってます。
チェックイン時におにぎりか焼き菓子か、希望を聞いてくれます。私はおにぎりにしました。お味噌が美味しい✨
苦しいお腹をさすりながら寝ました。
翌朝の朝食も同じレストランでいただきます。
2泊3日の滞在を楽しみ、東京へ帰ります。
帰りの松本駅からの眺め。いいお天気で北アルプスの山々が美しいです。
2021年最後に相応いい旅でした。
来年もたくさん温泉につかるぞ〜❤️