こんにちは。今日は2023年2月にお邪魔した、箱根のオーベルジュ漣さんの宿泊記です。素敵なお食事を楽しみに伺いました!
まだまだ寒い時期、あったかい温泉にもはいりたいけどおいしい食事も楽しみたい…一石二鳥の旅のはじまりです。
箱根湯本駅からは路線バスで20分くらい、バス停からは歩いて10分はかかりません(ちょっと最後の坂道が荷物が重いと大変かも)。

無事に到着です。おしゃれな外観ですね!
早速お部屋に案内いただきます。今回のお部屋はデラックスツインタイプのFennelという半露天風呂付きのお部屋です。

窓が大きくて素敵です❤️

半露天風呂の窓は3枚引戸を1枚にまで重ねられるので、開けると開放感があります。
アメニティも充分、冷蔵庫の中もフリーです。




ちなみにこちらのお宿、お部屋のお風呂も温泉ですが、こちらは循環です。でも大浴場は源泉掛け流しで泉質もお部屋とは異なります。この大浴場のにごり湯がとってもよかった!

大浴場には露天風呂もあります(こちらはお部屋と同じ泉質、循環)。


たくさんあたたまってお腹もすいてきたら、楽しみにしていた夕食です。2階にあるレストランでいただきます。階段には食材の写真…

コースからそれぞれ好きなものを選ぶスタイルです。

私は海の幸のカクテル、本日の鮮魚、美味鶏のポワレにしました!

まずは季節のアミューズ。どれも凝っていて美味しい!この後のお料理が楽しみです。そしてワインが進みます!
次のとってもとっても美味しかった、海の幸のカクテルは写真がよいのがなく…でもこれだけずっと食べていたい!くらい美味しかったです…また食べたい!!
続いては本日の鮮魚料理。

真鯛の皮がパリッパリ!でも身はふわふわ❤️下のソースはイカスミです。

お口直しを挟んでメインです!


左が美味鶏、右は特選黒毛和牛です。美味鶏は中にトリュフのバターライスか入っていてとってもいい香り。幸せです✨
ワインもグラスで色々と選べて(しかもグラスの量が選べる!嬉しい!)大満足でした。
最後のデザートも2品あり、もうお腹はいっぱいです。




2人で4種類…お腹が苦しい(笑)
コーヒーと一緒の小菓子は持ち帰り用にしていただきました。

とっても幸せな夕食でした❤️
もちろん、翌朝の朝食も2階のレストランでいだきます。卵料理は好みで選べるので、二人で別々にオムレツとガレットにしました。







ごぼうのスープはごぼうの香りがちゃんとしていいお味だし、温野菜も野菜の甘みが美味しいです。
朝食も量があるので、パンはたくさんあるので食べきれないと包んでくれます。ありがたいです。

チェックアウトまで温泉を堪能したら帰ります。一泊でしたが、美味しいお食事に温泉にとても癒やされた旅でした😊